お客様に、申し訳なさそうに言われることがある。
「シャンパンおろせないんですけど会いに行ってもいいですか」
「安いシャンパンだと喜んでもらえないですよね」
「このくらい“しか”使えなくて…」
嬉しくないなんてことは、全くない。
私に会うために、
時間とお金を使ってくれているんだから、
まずありがとうだし、
楽しんで帰ってもらいたいし。
だからたっくさん盛り上げるし、
名刺も渡すし、
写真も撮るし、
会いに来てくれた方に満足してもらいたいと思っている。
逆に、何百万使ったからどうのこうの、
横柄な態度とられたり、
暴言吐かれたり、
誰かを傷つけるようなことする人は、
絶対に嫌。
それだったら使わないでくださいって思う。
一日が終わるとき、
今日すっごく嬉しかったなぁ。
楽しかったなぁ。
って思うのは、
傷つきながらも頑張った日なんかじゃなくて、
お客様が私に価値を感じてくれて、
それを表現してくれたとき。
「会えて本当に嬉しい」って泣いてくれる子もいるしさ
凪ちゃんが喜んでくれることは何だろうって
考えて行動してくれる人とかさ、
私はその想いに心動かされる。
その人の一生懸命。みたいな。
その人の真心。みたいな。
お金??お金??汚い??
という世界ではないと思うんだよ
少なくともわたしは????
わかってもらえるかな。
私の事を大切にしてくれる人の思いは伝わるってこと。
が言いたかったです?笑
じゃあまた更新します!